ハイネルプラス
非電気式雷管

導火管付き雷管(ハイネルプラス)は韓国のHANWHA社が開発した非電気式起爆システムで、 主にトンネルでの制御発破や雷対策などに広く用いられています。
この製品のカタログを見る- 製品概要
- 詳細
ハイネルプラスは韓国のハンファ社(HANWHA)が開発した非電気式起爆システム(導火管付き雷管)です。ハイネルプラス非電気式起爆システムは、正確な秒時、信頼性、使い易さを提供することによりあらゆるタイプの発破に使用されています。
- 特殊プラスチックで低エネルギー型導火管のショックチューブを採用しており、柔軟性、耐磨耗性、引張強度、紫外線遮断性が優れています。
- 雷管は高威力の8号雷管であり、金属管式の延時装置を使用しているため外部環境に対し影響が少なく、秒時精度及び耐衝撃性が優れています。
- ハイネルプラスは非電気式のため、一般的な発破現場で見られる静電気、迷走電流、高周波無線電波、摩擦、衝撃によって暴発することは無く安全です。
- 電気回路の知識を必要とせず、容易に素早く結線することができます。
- コネクター雷管を組み合わせることにより多段の段発発破が容易で、周辺環境に応じた制御発破によって振動・騒音対策を行うことが可能です。

-
MS(MILLI SECOND)
MSシリーズはベンチ発破などの明かり発破、トンネル発破、水中発破等に適合した短秒時孔内用雷管です。様々な長さのショックチューブと0~380ms(0~19段:20ms間隔)の基準秒時を有した高威力雷管(8号雷管相当)で構成されています。
-
LP(LONG PERIOD)
LPシリーズはトンネル発破、地下採掘発破等に適合した長秒時孔内用雷管です。様々な長さのショックチューブと100~7000ms(1~25段)の基準秒時を有した高威力雷管(8号雷管相当)で構成されています。
-
DHD(DOWN HOLE DELAY)
ベンチ発破等の明かり発破で斉発発破やミリセコンド段発発破に適合した孔内用雷管です。様々な長さのショックチューブと400~500ms(25ms間隔)の基準秒時を有した高威力雷管(8号雷管相当)で構成されています。
-
TLD/BUNCH
トンネルまたは明かり発破等において起爆用雷管の間を短秒時間隔で起爆するために使用するコネクター雷管です。 0~176msの基準秒時を有した低威力雷管(4号雷管相当)とプラスチックコネクターで構成されています。 プラスチックコネクターには、ショックチューブを最大7本まで結線することができ、また、25グレイン導爆線(商品名HiCORD)を使用して、最大20本のショックチューブをバンチ結線することができます。
-
STARTER
発破場所と点火場所との間の発破母線としての機能を有する地表用コネクター雷管です。 長さ150、500mのショックチューブ、低威力瞬発雷管(4号雷管相当)及びショックチューブを結線するプラスチックコネクターで構成されています。 プラスチックコネクターにはショックチューブを最大7本まで結線することができます。点火はショックチューブを専用の点火器に接続して行います。
種類 |
MS | LP | DHD | ||
---|---|---|---|---|---|
項目 |
段数 | 秒時(ms) | 段数 | 秒時(ms) | 秒時(ms) |
段数秒時 | 0 | 0 | 1 | 100 | 500 |
1 | 25 | 2 | 200 | 600 | |
2 | 50 | 3 | 300 | - | |
3 | 75 | 4 | 400 | - | |
4 | 100 | 5 | 500 | - | |
5 | 125 | 6 | 600 | ||
6 | 150 | 7 | 700 | ||
7 | 175 | 8 | 800 | ||
8 | 200 | 9 | 900 | ||
9 | 225 | 10 | 1,000 | ||
10 | 250 | 11 | 1,200 | ||
11 | 275 | 12 | 1,400 | ||
12 | 300 | 13 | 1,600 | ||
13 | 325 | 14 | 1,800 | ||
14 | 350 | 15 | 2,000 | ||
15 | 375 | 16 | 2,500 | ||
16 | 400 | 17 | 3,000 | ||
17 | 425 | 18 | 3,500 | ||
18 | 450 | 19 | 4,000 | ||
19 | 475 | 20 | 4,500 | ||
20 | 500 | 21 | 5,000 | ||
22 | 5,500 | ||||
23 | 6,000 | ||||
24 | 6,500 | ||||
25 | 7,000 | ||||
ショック チューブ長 (m) |
6.0 | 12.0 | |||
15.0 | |||||
18.0 | |||||
チューブ色 | 黄色(MS) | 青色(LP) | 黄色(DHD) |
種類 |
TLD/BUNCH | STARTER | ||
---|---|---|---|---|
項目 |
秒時(ms) | コネクター色 | 秒時(ms) | コネクター色 |
コネクター 秒時 |
0 | 緑色 | 0 | 緑色 |
17 | 黄色 | |||
25 | 赤色 | |||
42 | 白色 | |||
67 | 橙色 | |||
109 | 青色 | |||
176 | 黒色 | |||
ショック チューブ長 (m) |
4.8 | 50 | ||
9.0 | 500 | |||
チューブ色 | ピンク色 |
項目 |
ショック チューブ長(m) |
1箱数量 (個) |
箱寸法(縦×横×高さ) (mm) |
1箱重量(kg) Net/Gross |
---|---|---|---|---|
名称 |
||||
MS/LP | 6.0 | 180 | 470×295×330 | 8.0/9.5 |
DHD | 12.0 | 90 | 470×295×330 | 7.5/9.0 |
15.0 | 80 | 9.5/10.5 | ||
18.0 | 70 | 8.0/9.5 | ||
TLD/ BUNCH |
4.8 | 160 | 470×295×330 | 9.0/10.5 |
6.0 | 140 | 9.0/10.5 | ||
STARTER | 150 | 6 | 225×440×250 | 7.5/9.0 |
500 | 2 | 5.0/9.0 | ||
HiCORD (25G導爆線) |
1本あたりの長さ0.5 | 400本 (総延長 200m) |
635×230×80 | 2.5/3.0 |
※上記以外のショックチューブ長についてはご相談ください。
- 発破の条件に適した長さ、秒時、種類を選択してご使用下さい。
- 本製品に過度のエネルギー(衝撃、摩擦、火炎、放電など)を与えないで下さい。
- 本製品を分解、加工しないで下さい。
- ショックチューブを切断したり傷つけたりしないで下さい。
- 本製品を50℃以上の環境にさらさないで下さい。
- 切羽の結線が終了し、安全が確認されるまで点火具を取り付けないで下さい。
- くり粉、土砂、込め物などで点火具を十分に覆って下さい。
- 点火前には必ず結線をチェックし、漏れや間違いの無いことを確認して下さい。
- 製品は4年以内にご使用下さい。
※但し開封後は12ヵ月以内にご使用下さい。